忍者ブログ
ボカロPなんてやってます。 クラシックとメタルと日本とが好きです http://www.nicovideo.jp/user/19114664/video https://twitter.com/MetalCafeteria http://theinterviews.jp/metalcafeteria http://piapro.jp/HeavyMetalCafe

人気ブログランキングに参加しています初めにクリックお願いいたします!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


人気ブログランキングに参加しています初めにクリックお願いいたします!
というわけで、新曲を投稿しましたとさ。

いい歳してかわいいしか言えないルカ様かわいい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25803865

です。

◇作曲◇
初めてのメジャースケールでのポップスです。
メジャースケールが初めてだし、ポップスも初めてです。
まあその割にはドラムが割といつもの感じだったりするわけですがw
サビはちょっと電波っぽくなるといいなーとか思いながら作っていました。

最初のサビの後に流れる間奏は自分の中では一番のポイントだったり。w
あそこでは半音階を噛ませてたりして、シャレオツな間奏になっているのではないかなと笑

AメロやBメロはあまり特筆すべきところはなくて、いつもの感じかなぁと思いますね。

結局メジャースケールで曲を作っても僕は僕だったということではないでしょうか。笑

◇歌詞◇
かわいい

PR

人気ブログランキングに参加しています初めにクリックお願いいたします!

というわけで、新曲を投稿しましたよ。
冬をめぐる都

◇作曲◇
変拍子が混じっているとはいえ、スタンダード気味のネオクラだと思います。
歌詞のテーマ(後述)から考えて、この曲調は歌詞に合うと思いました。
曲作ってから歌詞作っているんですけどねw
最近メタリカを練習してたせいか、リフがそっちよりになってはいるかな~と思います。
全体的にはスッキリした曲で、ヘヴィなところも、Hopeless Regretのように絡みつくような重さにはなっていないと思っております。

◇歌詞◇
結構悩まされましたね。作りたいことはある程度やってきたかなと思っているので。
西部邁さんや適菜収さんがお書きになった本の中に、シュペングラーの西洋の没落という本についての書評があり、それで書いてみようかと思いました。
一言でまとめると、季節とおなじように、文明も四季をめぐり、春、夏の栄華を過ぎ、秋、冬と枯れ、そして滅んでゆく、といったところでありましょうか。
ただ、ちょっとひねりを加えたかったので、冬と雪と死に装束の白を掛けて後半は形にしています。
ここはちょいと和風で、西洋の人の喪服が黒なのに対し、日本人の喪服は伝統的に見れば白ですので、そこをつなぎあわせたというところです。
白い雪が全てをかき消し、滅ぶということは文明にとっては死に装束を着せられるようなものだ、とそういうことです。
ただ文明に死に装束を着せるというのはいささか抽象的で難しかったのでゆかりさんに着てもらいました。ゆかりさんごめんね。

ボカロが衰退する、というようなことを狙っているものではありませんし、そのような意図は一切ありません。

細かいところでは、一回目のAメロで出てくる、薄明かりという言葉が二回目のAメロでも出てくるのですが、その時には薄明かりという単語が『西洋の没落』を指すようにしてみたりしています。
全体として上手く作れたのではないかと思っております。

◇録音◇
今回から、フラクタルオーディオシステムズのAxe FX2を導入しました。
そのため、ギターの音質が上がっているのではないか、と思っております。
今回使用しましたアンプモデルはBad CatというメーカーのHot Cat30です。
ニュアンスもよく拾ってくれ、歪みも輪郭も問題なしと、メサブギー信者を辞めたくなりましたw
とはいえ音についての印象はメサブギーのデュアルレクチに近いかなという感じですね。
コンプレッション感の弱いアンプが好きな方はハマるのではないかと勝手に考えております。

ギターも変更しております。
今回はSterlingから出ている、ジョン・ペトルーシモデルの7弦のを使いました。
リアピックアップだけは本人仕様の、Illuminaterに変えてあります。
クセがないのがクセ、というほど音作りのしやすいギターですね。
ただ、アンプの特性がモロに出てくるので、良いアンプを持っていないと使いづらいギターかもしれません。

◇イラスト◇
本当は何枚か使って、擬似的な動画をつくろうかなと思ったのですが、それをやっていると冬が終わってしまうと思ったので1枚絵にしました。
歌詞の特殊性を表現するにはどうしたらいいかなといろいろ考えた結果、ああなりましたね。
ゆかりさんが冬のほうにいて、夏の方に本があって、昔の、夏の栄華を象徴する城、冬の、現代の、終わりを象徴する高層ビル、と並べて描くのが適当かなと思いました。
夏のほうが色使いも派手で、冬のほうが地味な配色にしてあります。ゆかりさんの髪の色も薄めでよかったですね。ミクさんだと緑がかった青が目立ってしまって、冬の白い感じがなくなってしまいますから。
あと、あの本だけちょっと強烈な赤を使って、表紙の中に書かれた本のタイトルの白を強調しております。人間の視覚における錯覚をちょっと利用できないかな、と思いましてね。
視線はあの本に向かうと思いますし、本のタイトルにも目が行くのではないかと思っております。
というような、説明的な絵でございました。

人気ブログランキングに参加しています初めにクリックお願いいたします!
Hopeless Regret


というわけでリメイクリマスタリングです。

◇変更点◇
・ドラムのフレージングを全編にわたって再構成しました
 前のドラムだとちょっと曲のヘヴィーさに対応できていなかったと思うので、ドラムがリズムをとるのではなく、ギター等に合わせる形へ変更しました。
 元々確かDream TheaterのEndless Sacrificeが好きなときに作っていたかと思うので、マイクポートノイ風になればいいなとか思いつつ作ってました。いかがでしょう?
 ちなみにドリームシアターのドラマーはポートノイの後続に当たるマイク・マンジーニも相当好きです。
 あと、ドラムの音源もSONAR付属のSession DrummerからAddictive Drumsへ変更しています。

・ミックス・マスタリングの音量バランス
 この曲に合うバランスがやっと出来たなって思いましたね。とは言え楽器も多くないからあまり帯域もかぶらず、ミックスバランスを整えたりするのはそう難しくはありませんでした。
 ただしそうできるまで辿り着くのに時間がかかってしまいましたねw
 よく言われる、バスの音量、ボーカルの音量、メインとなる楽器の音量、肉付けをする楽器の音量をみて、コンプで音量レベルの調整をしてその他いろいろ…って感じですな。

◇その他◇
ギターの録り直し等はしていません。EQ,コンプの調節くらいです。
なんとなく録る気が起きなかったっていうのが一番ですねw
ドラムこそめっちゃ変えてしまいましたが、あくまでも僕がやりたいのはリミックスリマスタリング技術の向上で昔の曲を良い物にしたい、ということなのでギターの録音し直しやボカロの調教し直し等までしてしまうと、やりたいこととかなりずれてきてしまうので、やらないことにしました。

実はこの曲以外にも色々直しているのがあるので、気分次第で投稿していきます。

人気ブログランキングに参加しています初めにクリックお願いいたします!

まず、金融緩和って何か?というと、「通貨を発行できる唯一の銀行である中央銀行(日本で言うと日本銀行)が国債を買い取り、その同額分のお金を発行し、普通の銀行に渡す」ということなんですね。

これによって市中に回るお金の量を増やし、人々の、物価が上がっていくことによる圧迫感を利用し、貨幣を、物価が上がり切らないうちに使用させるという、 お金が使われやすい状況を作り出すことによって経済成長を遂げる、というのが目的です。前に書いたと思いますが、経済成長っていうのは、ざっくばらんにい うと、一年間のうち一国内で使われたお金の総量が、前年のそれと比べて大きくなること、です。

今年は約80兆円分の国債を日本銀行が買い取り、異次元の金融緩和と言われるものを実行しました。
80兆円が普通の銀行に渡りました。ではこのお金はどこに行ったのでしょう。もちろん、市中で使われた、つまり銀行が企業に融資をしたとなったら、企業が 設備投資をしていることをほぼ意味します。そうであるならば、その分のGDPが伸び、経済が成長していなければおかしいはずです。
以下に日経の資料を載せますので見ていただきたいのですが、2014年は名目、実質共に▲、つまり低下しています。http://www.nikkei.com/biz/report/gdp/

これはどういうことか、というと、普通の銀行に渡したお金は、市中で使われない傾向にあったということでしょう。なぜ市中で使われなかったかというと、企 業が設備投資等を増やさなかったためです。その理由とは、国内に需要がないからです。デフレというのは、需要より供給が大きくなる状態ですからね。設備投 資をして、供給量を増やしたところで、需要がないので、リターンが得られない。そんな状況で投資なんてしませんよ、とそういうことです。

じゃあこれがどこに行ったかというと、金融市場、つまり国債や株券に流れた。円安のせいで、海外の投資家が株を買いに来たというのもありますが(そもそも お金の量を増やすと円安になります)、国内銀行の投資先としても、他に選択肢がなかったら株に投資するという選択をせざるを得ないでしょう。日銀がせっか く市中の銀行から国債を買いとって市中の銀行に渡したお金で、市中の銀行は国債を買っているというジョークのような状態になっているんですね。

これがインフレ期、つまり供給を需要が上回る時だったら市中に回るわけですが、デフレ期にやっても、こうやって金融市場に行ってしまうので、これだけじゃ景気回復なんて無理っていうことですね。


人気ブログランキングに参加しています初めにクリックお願いいたします!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24955076

メンヘラーの曲をリメイクしましたとさ。ちゃんちゃん。

変更箇所
・タイトル
・ドラム(リズムを含めて抜本的に見なおした)
・EQ,ミックス
・動画(イラストは全部僕が書いたw)

100%玉鋼と言える内容さ!というジョークを言いたくなるほど全部自分でやった(笑)

タイトル変更は裏目に出た可能性が濃厚ですな。

ドラムは、Museのストックホルムシンドロームっぽいリズムを目指しました。
リメイク前とは、抜本から改変しましたので、結構変わっていると思います。
音源自体も変わっているからね!いい音源です。

Eqやミックスについては、なんとも言いがたいところがw
聞こえやすくすべきを聞こえやすくして、全体的にクリアになるようにしたとしか言えないところがなんとも言えないのがこのへんの辛いところでございますな。
ギターの音量を上げたり、チェンバロの音量を下げたりしました。確か。
いや、色々やったからね(笑)
特に、ドラムは新たになっているから、一から調整する必要があったし。

そんなところでございますな。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
プロフィール
HN:
HeavyMetalCafe
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
Copyright ©  -- HeavyMetalな文明論 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]