ボカロPなんてやってます。
クラシックとメタルと日本とが好きです
http://www.nicovideo.jp/user/19114664/video
https://twitter.com/MetalCafeteria
http://theinterviews.jp/metalcafeteria
http://piapro.jp/HeavyMetalCafe
>
人気ブログランキングに参加しています初めにクリックお願いいたします!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20624775
投稿してきました!
まず、曲調から。
メタルではないどころかロックでもないという、碌でもない曲調です。(笑)
今回私の録音はありません。
シンフォニーと銘打ってはいますが、使っている楽器はクラリネット・フルート、ヴァイオリン、ビオラ、チェロ、コンバス、ハープ、ティンパニ、バスドラ、シンバル、ドラムキット、アコーディオン、チェンバロと、金管が入っていない構成になっています。
ちょっと小構成ですが、これでも大変だったんですよ。弦楽隊を長弓短弓指弾きに分けたのですが、当然のことながらトラック数が多くなりました。オーディオ処理には負荷がかかり、再生できない状態にまで陥ったりしましてね。
結局最後は分かったので何とかなりましたが、それでも結構辛くございました。
さて、組曲プロジェクト復活ということで歌詞とテーマの話を重点的にしましょうか。
とはいってもテーマはネタバレを避けるために断片的に書きますね。
今回の組曲は人形劇がテーマです。魔法の糸は次の曲で詳細が出てくる予定です。
一応この曲でもちょろっと出ましたが。
人形劇場で主人公(クローディア)が生ける伝説と呼ばれた祖母(コーネリア)の影を追うというストーリーに見えますよね。今のところは。まあお楽しみに。
クローディアが祖母の最後の公演を見て人形劇にはまり、入団するというのが今回の曲で語っている部分です。
最後の公演というのは、実はコーネリアは自分の死期が近いことを悟っていて、その上でやらせてもらった公演ということなんです。ちょっとした裏設定です。末期がん患者の方に最後の思い出を、みたいなのをイメージしていただければと思います。
今回使った歌詞で、最後の曲のひとつ前の曲に出てくるところがあります。
ちゃんと伏線を張っていますよ。お楽しみに。
きちんとプロットを打ってあるので、後は半ば機械的にそのテーマで歌詞を書き、曲作りを楽しむだけですね。
最後まできちんと作りますよ!
人気ブログランキングに参加しています初めにクリックお願いいたします!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20624775
投稿してきました!
まず、曲調から。
メタルではないどころかロックでもないという、碌でもない曲調です。(笑)
今回私の録音はありません。
シンフォニーと銘打ってはいますが、使っている楽器はクラリネット・フルート、ヴァイオリン、ビオラ、チェロ、コンバス、ハープ、ティンパニ、バスドラ、シンバル、ドラムキット、アコーディオン、チェンバロと、金管が入っていない構成になっています。
ちょっと小構成ですが、これでも大変だったんですよ。弦楽隊を長弓短弓指弾きに分けたのですが、当然のことながらトラック数が多くなりました。オーディオ処理には負荷がかかり、再生できない状態にまで陥ったりしましてね。
結局最後は分かったので何とかなりましたが、それでも結構辛くございました。
さて、組曲プロジェクト復活ということで歌詞とテーマの話を重点的にしましょうか。
とはいってもテーマはネタバレを避けるために断片的に書きますね。
今回の組曲は人形劇がテーマです。魔法の糸は次の曲で詳細が出てくる予定です。
一応この曲でもちょろっと出ましたが。
人形劇場で主人公(クローディア)が生ける伝説と呼ばれた祖母(コーネリア)の影を追うというストーリーに見えますよね。今のところは。まあお楽しみに。
クローディアが祖母の最後の公演を見て人形劇にはまり、入団するというのが今回の曲で語っている部分です。
最後の公演というのは、実はコーネリアは自分の死期が近いことを悟っていて、その上でやらせてもらった公演ということなんです。ちょっとした裏設定です。末期がん患者の方に最後の思い出を、みたいなのをイメージしていただければと思います。
今回使った歌詞で、最後の曲のひとつ前の曲に出てくるところがあります。
ちゃんと伏線を張っていますよ。お楽しみに。
きちんとプロットを打ってあるので、後は半ば機械的にそのテーマで歌詞を書き、曲作りを楽しむだけですね。
最後まできちんと作りますよ!
PR
Comment