ボカロPなんてやってます。
クラシックとメタルと日本とが好きです
http://www.nicovideo.jp/user/19114664/video
https://twitter.com/MetalCafeteria
http://theinterviews.jp/metalcafeteria
http://piapro.jp/HeavyMetalCafe
>
人気ブログランキングに参加しています初めにクリックお願いいたします!
投稿完了しました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19349631
作成後記とか書いておきながらギターを再録する予定でいるわたくしでございます。(笑)
やはりPODさんしか使わないでいると音がペラペラというか奥行きがないんですよね。
あと、力をつけてこのギターソロは完璧に弾きたいと思っています。というかもっと難しくしたい。
ギター歴もまだまだ(2年とちょっと)で、更にいうと歴と力量が釣り合っていないのですよ。
毎日コツコツやっていきたいと思います。
地道にゆっくりとやっていくことが一番の早道であるとはよく聞きますが、その通りだとわたくしも思っているので。
急進的、革命的なものには絶対に綻びがあるんですよ。
まあそんなことはともかく。
リズムギターのアンプはBognerのUberschallにしました。
Caparisonと組み合わせるとめちゃくちゃ歪んで音作りにかなり苦労しました。
わたくしはこれでいいと思っていますが、もしも「リズムギターの音作りもっとしっかりしろよ」と言われたら変更するかもしれません。
候補は、同社のEcstasy、MarshallのJCM800、SOLDANOのSOL-100(リードギターにて使用)です。
他に何かありましたらお知らせいただければと思います。
歌詞について、結構独善的なものになっています。
オルテガの大衆の反逆っぽくもあるかもしれません。
あの御本には並々ならぬ影響を受けたので。
曲調はネオクラシカルメタルです。
ちょっとしたアクセントとして3/4拍子に変えたり、本当に局所的に和音階突っ込んだりしています。
サビのメロディーはよくできたんじゃないかと自画自賛しますが、ピアノを弾いていた時に偶然ひらめいたものです。
やはり曲を作るときにピアノがあると楽ですね。コードもメロディーも一気に弾くことができますから。
こういったひらめきに使えるのはもちろんのこと、試行錯誤にももってこいの楽器です。
そんな感じで今回の作成後記を終わらせていただきます。
何かございましたらコメントを寄せていただければと思います。
ツイッターのリプでもよろしいですよ。
ということで失礼いたします。
人気ブログランキングに参加しています初めにクリックお願いいたします!
投稿完了しました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19349631
作成後記とか書いておきながらギターを再録する予定でいるわたくしでございます。(笑)
やはりPODさんしか使わないでいると音がペラペラというか奥行きがないんですよね。
あと、力をつけてこのギターソロは完璧に弾きたいと思っています。というかもっと難しくしたい。
ギター歴もまだまだ(2年とちょっと)で、更にいうと歴と力量が釣り合っていないのですよ。
毎日コツコツやっていきたいと思います。
地道にゆっくりとやっていくことが一番の早道であるとはよく聞きますが、その通りだとわたくしも思っているので。
急進的、革命的なものには絶対に綻びがあるんですよ。
まあそんなことはともかく。
リズムギターのアンプはBognerのUberschallにしました。
Caparisonと組み合わせるとめちゃくちゃ歪んで音作りにかなり苦労しました。
わたくしはこれでいいと思っていますが、もしも「リズムギターの音作りもっとしっかりしろよ」と言われたら変更するかもしれません。
候補は、同社のEcstasy、MarshallのJCM800、SOLDANOのSOL-100(リードギターにて使用)です。
他に何かありましたらお知らせいただければと思います。
歌詞について、結構独善的なものになっています。
オルテガの大衆の反逆っぽくもあるかもしれません。
あの御本には並々ならぬ影響を受けたので。
曲調はネオクラシカルメタルです。
ちょっとしたアクセントとして3/4拍子に変えたり、本当に局所的に和音階突っ込んだりしています。
サビのメロディーはよくできたんじゃないかと自画自賛しますが、ピアノを弾いていた時に偶然ひらめいたものです。
やはり曲を作るときにピアノがあると楽ですね。コードもメロディーも一気に弾くことができますから。
こういったひらめきに使えるのはもちろんのこと、試行錯誤にももってこいの楽器です。
そんな感じで今回の作成後記を終わらせていただきます。
何かございましたらコメントを寄せていただければと思います。
ツイッターのリプでもよろしいですよ。
ということで失礼いたします。
PR
Comment